- Home
- 過去の記事一覧
認定コーチプロフィール

ドクターフキコ
(財)教育研修コーチング協会理事長
・新潟県出身
・(財)教育研修コーチング協会理事長
・歯科医師(博士)
・学会認定専門医
・新潟大学大学院医歯学総合研究科非常勤講師
・奥羽大学非常勤講師
・産業カウンセラー
・企業研修講師
・子育て支援セミナー講師
・ ルー・タイス認定コーチ(国際コーチ協会)
・マイケル・ボルダック認定コーチ(スピードチェンジコーチ)
・魔法の質問認定講師
・TCカラーセラピスト
・チャイルドラインにいがた代表
・不動産会社代表取締役
活動は多岐にわたり、活動拠点は東京、新潟、海外と、自由に世界中を飛びまわっている。
2000年 子ども専用相談電話「チャイルドラインにいがた」設立代表を務めている。
2006年 「チャイルドラインにいがた」の代表として新潟県弁護士会より人権賞を受賞。
2009年 一般財団法人プラスビューカレッジを設立し理事長に就任。
2013年 一般財団法人教育研修コーチング協会に名称変更
ドクターフキコ一覧
-
- 2014/8/1
- 講演会依頼・実績
ユースコーチ養成講座 ~日本の世代間で価値観はこんなに違う! これからの若者のコミュニケーション~
18歳から35歳までの子どもの育成やコーチングに興味をお持ちの方へ、世代間のギャップを感じさせることなく相談業務にあたることのできる人(ユースコーチ)を養成する事業のプレ講座です。講師:並木将央氏 -
- 2014/7/23
- メディア掲載
「正しい目標設定でうまくいく~自分が輝く チームが輝く~」新潟日報に掲載
「正しい目標設定でうまくいく~自分が輝く チームが輝く~」新潟日報に講演会の様子の記事が掲載されました -
- 2014/7/5
- チャイルドラインにいがた, 講演会依頼・実績
電話受け手養成一般公開講座「イライラしないで子どもを伸ばせる3ステップ」
新潟市総合福祉会館で、ドクターフキコ講演会「チャイルドラインにいがた 電話受け手養成一般公開講座 イライラしないで子どもを伸ばせる3ステップ」 が開催されました。 -
- 2014/2/20
- 講演会依頼・実績
2014年「家庭教育講座」が三条市内の各中学校で開催されました
新潟県三条市子育て支援課様主催より委託を受けて、テーマ「子どもを伸ばす3つの法則」で三条市立中学校入学前保護者様向け講演会を開催致しました。~ココはおさえておきたい3つの秘策~ -
- 2014/2/9
- 講演会依頼・実績
新潟大学歯学部同窓会学術セミナー「ビジョン設定とやる気の微妙な関係〜医療コーチングを医院で活かす秘訣〜」
ドクターフキコのセミナーがありました。新潟大学歯学部同窓会学術セミナー「ビジョン設定とやる気の微妙な関係〜医療コーチングを医院で活かす秘訣〜」がテーマです。主催は、新潟大学歯学部同窓会学術様でした。 -
- 2014/2/3
- お知らせ
「2014年のキーワード~思考パターン~」ドクターフキコのインタビュー動画
2014年の年頭企画として、ドクターフキコに「2014年のキーワード~思考パターン~」をテーマにインタビューをいたしました。動画とテキストの両方を掲載いたしますので、ぜひご覧下さい! -
- 2014/2/1
- お知らせ
いじめ見逃しゼロ 県民運動「深めよう絆 にいがた県民会議」に出席
「深めよう 絆 県民運動」の成果を基に、学校・家庭・地域での絆づくりに向けて、学校が地域とともに歩む「いじめ見逃しゼロ県民運動」のスタートです。 -
- 2014/1/26
- お知らせ
KKC認定コーチ達によるプロコーチ会が発足されました!説明会にて
KKCプロコーチ会とは「コーチ資格認定コース」を受けコーチングを仕事として捉え質の高いコーチングを提供している人の集まりです。高レベルのコーチ環境で公的機関や企業のコーチングのためのスキルアップ! -
- 2014/1/1
- コーチング初級講座
認定コーチ達によるコーチング入門講座
Dr.フキコメソッドを使い、(財)教育研修コーチング協会の「プチコーチング講座」を開催します!自分の生き方を決められると、周りの環境が変わります。職場や家庭の人間関係も、あなたが過ごしやすいように変化します。ぜひ、ご参加お待ち致します! -
- 2013/10/3
- 家庭教育講座
スキルアップをねらう子育て・家庭教育講座
子育てはひとりでは大変なことが多いけど、いろんなことを知っていれば声をかけやすい。子育て中の保護者への寄り添い方や支援者同士での情報交換など、知って役立つ情報満載。輪を広げるレベルアップ講座です。