平成27年度創業意識育成促進事業【地元職業人講演会】新潟第一中学校

「10年後の自分イメージから「働く」を考える 」 コーチングを活用して未来につながる目標を立てる方法

【10年後の自分を想像してみよう】

進路について、将来の職業について考えていますか?将来どうなっていたいですか。考えられないという人もいるかもしれません。
次男は何になりたいかなんてわからない。とりあえず高校。と言って受験しましたが失敗して高校に行かずパチプロになると言ってパチンコ三昧。
そんな彼はどうなったでしょう。途中過程は割愛しますが、彼はオーストラリアの高校から州立大医学部に入り今は医師として働き始めました。
将来どうなるかなんて誰もわからないのです。皆さんの未来は今の延長線上にはありません。将来のことを考えるときは自由に空想したり妄想したりしていいのです。

未来ワーク:10年後にタイムスリップします。

「今日は2025年11月9日です。あなたはどこでどんな仕事を誰としていますか?」
という質問にどんどん答えていくワークをしました。
自由にイメージと妄想を膨らませて、ゲーム感覚でワイワイとワークを楽しんでもらいました。
今、イメージした未来に向かって、今日から始めようと思うことは何ですか?
今月はどんなことをしますか?紙に書き出してもらいました。

【正しい目標の立て方】

目標は現状から立てるのではありません。未来の自分から見て立てるものです。
たとえば、試験合格という目的を達成した未来をイメージして、今週やること。今月やることを決める。
これが短期、中期、長期目標となります。

  1. 1目標は具体的であること。
  2. 期日を決めること。
  3. 現実的であること。
  4. 実行可能であること。
  5. 計測できること。

目標はこの5つの要素をすべてクリアにして立てること。

【イメージの力で未来が変わる】

イメージの力を体感するためのワークをします。一回目は普通に前屈します。
そして、目を閉じて両手が床についているイメージを頭の中で作ります。
その後に前屈をすると、不思議と記録が伸びていました。会場から驚きの歓声と拍手が起こりました。
良いイメージをすると良いパフォーマンスが、悪いイメージだと悪い方向に向かってしまうのです。
体を使って実際に感じてもらいました。

講座内容 「10年後の自分イメージから「働く」を考える 」
~ コーチングを活用して未来につながる目標を立てる方法 ~
日 時 平成27年11月9日(月)15時30分~16時20分
会 場 新潟第一中学校(新潟市中央区) 剣道場
講師 一般財団法人教育研修コーチング協会 理事長 小林 富貴子 氏
参加者 全学年 全9クラス  277名
迷いスッキリ!ビジョン選択!問題解決!コーチング講座!ビジネスへの一歩!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドクターフキコ(財)教育研修コーチング協会理事長

認定コーチプロフィール

【理事長Dr.フキコからご挨拶】

夢がありながらも自分の将来像をはっきり描けないと気づいた方に
「親や社会の期待に添うこと」をめざしてストレスを抱えていると気づいた方に
「こんな自分ではだめだ、もっともっとがんばらねば」と焦っていると気づいた方に
「がんばりやさん」を演じ続けて疲れていると気づいた方に

(財)教育研修コーチング協会メソッドを学ぶとモノゴトに対する視点が増え、思い込みや囚われから解放され、自分が本来持っている創造的な力を発揮できるようになります。

コーチング的手法を用いて視点を変えたり増やしたり。方法さえわかればあとは簡単!
生活の中でメソッドを活用することで、短期間で楽しみながら、新しい自分を発見する喜びを経験していただけます。

(財)教育研修コーチング協会で『心の快適さ』と『自在に生きる自分』を手に入れましょう。

一般財団法人 教育研修コーチング協会
理事長 Dr.フキコ

この著者の最新の記事

お知らせ

  1. メンタルコーチ初級講座・資格認定コース

    2016-4-13

    メンタルコーチ資格認定コース・メンタルコーチ初級講座のご案内

    メンタリングは人の育成や教育、指導法の一つです。メンターとの対話によって気づきを促し、自発性や自律的…

KKC – Twitter

資格認定コース概要

  1. 東京新潟の教育研修コーチング協会で資格を取得しよう!
    東京新潟の(財)教育研修コーチング協会のコーチ資格認定コースになります。実践的なコーチングのスキルを…
  2. アロマコーチ資格認定コース
    KKCアロマコーチ資格認定コースです。医学と心理学とアロマのコラボレーションで生まれた新しいメンタル…
  3. メンタルコーチ資格認定コースは質の高いメンターの資格を得るためのプログラムです。
    個人の個性を尊重しつつ将来の才能や能力を発見して応援する。この認定コースでは、「メンターとしての原理…

ドクターフキココラム

  1. 子どもの健やかな育ち|教育研修コーチング協会
    子どもの欠点は私たちおとなの目に止まりやすく指摘したくなるのが親心。「これがダメ」「あれもできていな…
いじめ見逃しゼロ県民運動
18さいまでの子どもがかける電話チャイルドライン0120-99-7777
ページ上部へ戻る