三条市中学説明会 家庭教育講座講演実績

ネットトラブルから子供を守るコーチングスキルを活用した講座

講演内容

これからの子育てで避けて通れないのがネットトラブルから子どもを守ることです。
それは保護者の責任です。
新潟県教育委員会が中心となり、にいがた県民会議が配布した「スマートホン等使用推奨ルール」を家族での話し合いに活用してほしい。
そのために、どのようにするかコーチングスキルを活用した具体的な方法についての講座です。

スマホルール作成の話し合いタイミングはいつか。

  • どのように場をつくるのか。
  • どのように進めていくのか。
  • いつどのようにルールが守られているかをチェックするのか。

子ども話し合いをもつための心構え

  1. スマホやipad、タブレットなどのネット接続機器の契約者は保護者であること。
    18歳以下の子どもに「貸す」のであって、子どもは「買ってもらった」ではないことをお互いに認識をあらたにすること。
  2. スマホルールの作成は子どもを守るために決めるのであって、罰則を決めるためではないことを理解させること。
  3. 購入を決める前に話し合い、購入後も放置せずにチェックすること

場の作り方

  1. 話し合いは思いつきで行わない。事前準備をして、子どもと保護者(父母)の間で日時の調整をして予約する。
  2. 場づくり3分間クッキング方式を用いて10分以内に終了すること。
  3. 約束のし方のコツはタイミングと時間を伝えること。

これからはネットにつながる機器を使用することの有用性と危険性、ネット社会の知識などについては教育の中に組み込んでいく必要があります。
しかし、問題が起きてから学校に相談しても対応しきれないのが現状です。
家庭でスマートフォンやタブレットなどネットにつながる機器を買うと決める前に必ずご家庭でルールのことを話し合うこと。
約束を決め後に使用させることを推奨します。
事件に巻き込まれたり、LINEなどで傷ついたり、傷つけたりする前に予防策を講じましょう。
場づくり3分間クッキング方式はコミュニケーションが取りにくい思春期の子育てに活用できます。進路のことなどで話をしたいときにも人間関係を崩さずに役立つスキルです。

迷いスッキリ!ビジョン選択!問題解決!コーチング講座!ビジネスへの一歩!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ドクターフキコ(財)教育研修コーチング協会理事長

認定コーチプロフィール

【理事長Dr.フキコからご挨拶】

夢がありながらも自分の将来像をはっきり描けないと気づいた方に
「親や社会の期待に添うこと」をめざしてストレスを抱えていると気づいた方に
「こんな自分ではだめだ、もっともっとがんばらねば」と焦っていると気づいた方に
「がんばりやさん」を演じ続けて疲れていると気づいた方に

(財)教育研修コーチング協会メソッドを学ぶとモノゴトに対する視点が増え、思い込みや囚われから解放され、自分が本来持っている創造的な力を発揮できるようになります。

コーチング的手法を用いて視点を変えたり増やしたり。方法さえわかればあとは簡単!
生活の中でメソッドを活用することで、短期間で楽しみながら、新しい自分を発見する喜びを経験していただけます。

(財)教育研修コーチング協会で『心の快適さ』と『自在に生きる自分』を手に入れましょう。

一般財団法人 教育研修コーチング協会
理事長 Dr.フキコ

この著者の最新の記事

お知らせ

  1. アロマコーチ資格認定コース

    2017-5-31

    新講座のご案内【アロマコーチ資格認定コース】

    KKCアロマコーチ資格認定コースです。医学と心理学とアロマのコラボレーションで生まれた新しいメンタル…

KKC – Twitter

資格認定コース概要

  1. 東京新潟の教育研修コーチング協会で資格を取得しよう!
    東京新潟の(財)教育研修コーチング協会のコーチ資格認定コースになります。実践的なコーチングのスキルを…
  2. アロマコーチ資格認定コース
    KKCアロマコーチ資格認定コースです。医学と心理学とアロマのコラボレーションで生まれた新しいメンタル…
  3. メンタルコーチ資格認定コースは質の高いメンターの資格を得るためのプログラムです。
    個人の個性を尊重しつつ将来の才能や能力を発見して応援する。この認定コースでは、「メンターとしての原理…

ドクターフキココラム

  1. 子どもの健やかな育ち|教育研修コーチング協会
    子どもの欠点は私たちおとなの目に止まりやすく指摘したくなるのが親心。「これがダメ」「あれもできていな…
いじめ見逃しゼロ県民運動
18さいまでの子どもがかける電話チャイルドライン0120-99-7777
ページ上部へ戻る